遊戯王wiki環境攻略【マスターデュエル】

遊戯王の優勝デッキレシピや入賞情報まとめサイト@デュエマやポケカの優勝情報も

【マスターデュエル】アルゴスターズデッキの優勝レシピと回し方|相性や展開【遊戯王】

コメント(0)

遊戯王マスターデュエルやTCGおけるアルゴスターズデッキについての記事です。アルゴスターズデッキの優勝デッキレシピや回し方・相性のいいカードの情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。

目 次

    アルゴスターズデッキ概要

    永続罠で戦う汎用出張テーマ

    「アルゴスターズデッキ」は、永続罠とレベル4戦士族の混合テーマ。盤面に罠を置くデッキではあるものの展開テーマとしても強く妨害布陣を立てたり耐性を付与出来る器用さを備えています。「SUPREME DARKNESS」カテゴリから新たに登場した「ARG☆S」(アルゴスターズ)シリーズで登場した新規「ARG☆S」モンスターは、戦士族全体への戦闘破壊耐性や効果破壊耐性を提供することができ、バトルフェイズやメインフェイズでの守りに強くなっていました。

    インヴォーカーなど展開付与と同時に永続罠を配置しつつ展開できるように展開しましょう。

    ステータスと効果

    「ARG☆S」のモンスターたちは、特定の永続罠カードによって特殊召喚され、戦士族で統一されたステータスを持つ。各モンスターは特有の効果とサポートアビリティを持ち、これをうまく活用することが戦術のカギとなります。

    カード名攻守の数値(1)の永続効果(2)の特殊召喚条件適用可能な追加効果
    《ARG☆S-紫電のテュデル》2000戦士族全体強化手札コスト1枚を払うARG☆Sカードのサーチ
    《ARG☆S-飛燕のカパネ》1800戦士族への戦闘破壊耐性付与永続罠がモンスターゾーンに存在ARG☆Sモンスターが除外されている場合に500ライフ回復
    《ARG☆S-屠龍のエテオ》800戦士族への効果破壊耐性付与相手が効果を発動した時ARG☆Sモンスターが除外されている場合にフィールドのカードをバウンス

    レシピ

    更新中

    • 《ARG☆S-栄冠のアドラ》

    罠モンスターレベル4

    • 《ARG☆S-紫電のテュデル》
    • 《ARG☆S-屠龍のエテオ》
    • 《ARG☆S-飛燕のカパネ》

    フィールド魔法

    • 《ARG☆S-HomeStadium》

    永続罠

    • 《ARG☆S-紫電のテュデル》
    • 《ARG☆S-屠龍のエテオ》
    • 《ARG☆S-飛燕のカパネ》

    「アルゴスターズデッキ」**は、永続罠とレベル4の戦士族モンスターを組み合わせたテーマです。罠カードを用いた展開が主な特徴であり、妨害布陣の構築や耐性付与が強みとなっています。特に「SUPREME DARKNESS」カテゴリから登場した「ARG☆S」シリーズのモンスターは、戦士族モンスター全体に耐性を付与しつつ、バトルフェイズやメインフェイズで優れた守りを発揮します。

    「アルゴスターズデッキ」大会優勝デッキレシピ

    アルゴスターズデッキの現在の優勝・上位入賞デッキレシピ等を紹介しているサイトはこちらにて別途更新されています。

    アルゴスターズデッキの回し方とコツ

    ARG☆S-栄冠のアドラにアクセスできるカードを選ぶ

    アルゴスターズデッキのエース《ARG☆S-栄冠のアドラ》はフィールドから除外し、デッキや手札から「ARG☆S」永続罠を2枚セット可能な効果。フィールドから除外するだけでセット出来る効果なので誘発メタになっていたりしますが『このカード効果』が初動の基盤になっているのが分かりやすいので、何かしら対策を練りましょう。

    デッキ構築のポイント

    「ARG☆S」シリーズは永続罠と戦士族モンスターを融合させた戦略的なカード群で、相手の攻撃や効果を封じ込める効果が多く、フィールドを制圧しやすいです。特に「栄冠のアドラ」や「HomeStadium」のカード効果をうまく利用することで、除外を活用したコンボや持久戦での耐性強化が可能です。

    永続罠のサポートも優秀ですが、今回は展開サポートとして出張を考えないと脆いので

     

    手札誘発を多く採用する

    マスターデュエルや遊戯王TCGでは「灰流うらら」や「増殖するG」といった手札誘発を採用できます。コンセプトとして除外系列を打つとしてもドロバや無限泡影は入れていて損はないでしょう。盤面除去は初動で活躍しますが、先行であれば展開前に除去するのが効果的です。表側表示で置く効果は優秀ですが、誘発で止められるとどうしようもありません。初動をとめておき、

    さらに、精神操作や《心変わり》などを駆使してコントロールを奪う戦略も効果的です。

    「アルゴスターズデッキ」デッキを作るには

    専用のパックでキーカードを集める

    マスターデュエルでは専用のパックが登場するので各種キーカードをそこで集める事になります。シークレットパックや新規カードと一緒に集めておいてURやSRを集めていきましょう。

    アルゴスターズデッキ展開例

    アルゴスターズ先攻展開として、下級モンスターを通常召喚してスタートします。このモンスターの効果で「紫電のテュデル」をサーチしながら、墓地に「屠龍のエテオ」を送り、次の展開を準備します。続いて、手札から1枚をコストに「紫電のテュデル」を特殊召喚し、その効果で「ARG☆Sフィールド魔法」をデッキからサーチ。

    次に、フィールドに「紫電のテュデル」がいる状態で墓地か手札から「屠龍のエテオ」を特殊召喚します。これで「紫電のテュデル」と「屠龍のエテオ」の2体をリンク素材として使い、リンクモンスター「トップハット」をリンク召喚します。トップハットの効果で、土像モンスターをフィールドに出し、さらに強力な破壊効果を持つモンスターを盤面に加えます。

    他の具体的なコンボの流れを書きの通り

    1. アドラの効果で「テュデル」と「エテオ」をセット
      アドラの効果を使って「テュデル」と「エテオ」をフィールドに置きます。
    2. テュデルの効果で特殊召喚し、スタジアムをサーチ
      テュデルを特殊召喚して、手札から1枚をコストに「ARG☆S-HomeStadium」をデッキからサーチします。
    3. スタジアムの効果でアドラを回収
      スタジアムの効果を発動し、墓地のアドラを手札に戻して回収します。
    4. テュデルの効果で魔法・罠ゾーンへ
      テュデルの効果を使い、テュデル自身を魔法・罠ゾーンに移します。
    5. 相手ターンの展開
      • スタジアムの効果:無効効果を2回発動できる。
      • エテオの効果:相手のカードを1枚バウンスできる。
      • アドラの効果:相手の攻撃力を変動させ、戦闘を有利に進められる。

    コメントを書き込む


    Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    まだコメントがありません。

    ×